FUT 17からFUT 18へ引き継ぎできるデータとできないデータがあります。FUT 18へ移行する前に確認しておきましょう。
目次
FUT 17からFUT 18へ引き継がれるデータ。
FUT 18へ移行する際、引き継がれるデータと引き継がれないデータがあります。
①引き継がれるデータ
・レベル、EXP
・FCクレジット(FCC)
・チーム名、チーム設立年月
・FIFAポイント(一回のみ)
レベル、EXP、FCクレジット(FCC)、チーム名、チーム設立年月は自動的に引き継がれます。
※レベルやEXP、FCCは「カタログ」を解除するために利用します。
FIFAポイントは初めて機種でログインした際に、一度だけ引き継ぎできます(同じ機種のFUT 17とFUT 18間でのみ可能)。
FIFAポイントの「FIFA 17」から「FIFA 18」への移行
②引き継がれないデータ
・コイン
・カード(選手や消耗品などを含むすべてのアイテム)
FUT 17で貯めたコインや、選手や消耗品などのアイテムは、残念ながらFUT 18へ引き継がれません。
FUT 18を始める方法。
FUT 17からFUT 18へ移行する際、ユーザーが特別にすることはありません。FUT 17をプレイしていたアカウントでログインすれば、引き継ぎできるデータが自動的に引き継がれます。
FUT 18を始める方法は2つあります。
①ウェブアプリで先行プレイ。
9/21よりFUT 18をウェブアプリで先行して始めることができます。製品版の発売前に先行して楽しむことができます。
先行プレイについてはこちら。
【FIFA 18 UT】FUT 18をウェブ&コンパニオンアプリで始める方法。
②機種でプレイ。
初めてFUTをプレイする方は、FIFA 18が発売されてからFUTをプレイできます。チュートリアルに従って始めましょう。
FUT 18の新機能。
FUT 18に新機能が搭載されます。
新カード「アイコン」登場!PS4版でも伝説の選手が使える!
これまで伝説の選手は「レジェンドカード」としてXbox版のみの収録でした。新カード「アイコン」はPS4版にも収録されます。PS4版でレジェンドを使うことができます。
詳しくはこちら。
【FIFA 18 UT】新カード「アイコン」とは何?PS4版で伝説の選手が使えます!
【FIFA 18 UT】新カード「アイコン」は3つのバージョン!アイコンを手に入れる方法。
新モード「スカッドバトル」が搭載!
競い合いながら報酬を獲得できるUT新モード「スカッドバトル」が搭載されます。
スカッドバトルはオフライン(シングルプレイ)専用のモードです。EAがピックアップしたチームと対戦し、得られたポイントでランク付けされ、ランクに応じた報酬がもらえます。
オフラインの”FUT チャンピオンズ”のようなモードです。
詳しくはこちら。
【FIFA 18 UT】新モード「スカッドバトル」が搭載!オフラインで戦い、報酬をゲットしよう!
新モード「目標」が搭載!
チャレンジを完了すると報酬が得られるUT新モード「目標」が搭載されます。
「クリーンシート(無失点)で勝利する」、「20試合プレイする」などのチャレンジを完了すると、コインやパックなどの報酬が得られます。日毎・週毎のチャレンジを完了して報酬を得ましょう。
詳しくはこちら。
【FIFA 18 UT】新モード「目標」が搭載!タスクを完了し、報酬をゲットしよう!
ゲーム内で選手の能力詳細を見れる!
選手の能力詳細をゲーム内で確認することができます。
これはコンセプト選手も確認できるので、UTに収録されているすべての選手の能力詳細を見ることができます。気になる選手がいたら、コンセプト検索してみましょう。
新しいパック開封アニメーション。
パック開封アニメーションが新しくなります。
【FIFA18情報】パックオープニング演出が変わります。左右にスクリーンがあり、そこに国籍やポジション、クラブが表示され、選手が登場します。選手が走り回ったり、控えめに手を振ったり、ロナウドの場合、ロナウドセレブレーションを披露してくれます。 #FIFA18 pic.twitter.com/OpvPpKJvk8
— FIFA18ゲームミーティング室 (@fifagameball) 2017年9月2日
左右にモニタがあり、そこに国籍やポジション、クラブが表示され、選手が登場します(高レート選手のみ)。
選手が走り回ったり、控えめに手を振ったり、ロナウドの場合、ロナウドセレブレーションを披露してくれます。
新機能「CHAMPIONSチャンネル」
Weekend Leagueで世界のトッププレイヤーが競い合う試合の模様を視聴できます。再生やカメラを操作してお気に入りのプロプレイヤーのプレイをチェックして、試合のスキルを上げましょう!
世界のトッププレイヤーの試合動画を観て、実力を磨くことができます。
UTで日本代表が使えるかも?!
2018年はW杯イヤーです。前回大会では無料アップデートがあり、UTでナショナルユニフォームを着た日本代表が使えたそうです。
『EA SPORTSTM FIFA 14 ULTIMATE TEAM: FIFA WORLD CUP』無料配信決定
「FIFA 14 Ultimate Team: World Cup」はFIFA Ultimate Team(FUT)内の別モードとして提供され、この夏にブラジルで開催されるワールドカップに参加する32か国の代表チームのすべてから選手を選んで究極のチームを作ることができます。FUT World Cupには32か国の代表チームすべて、公式試合球のadidas® Brazuca (ブラズーカ)、ナショナルチームユニフォーム、マラカナンスタジアム、および「FIFA 14 Ultimate Team」としては全く新しいイメージが盛り込まれています。
前回はW杯前の5月31日にアップデートが配信されたので、同様にロシアW杯前にアップデートが配信されるかもしれません。
FIFA 18には収録チームとしての日本代表は収録されないので、W杯アップデートに期待しましょう。
FIFA 18の最新情報をまとめています。当サイトのトップページはこちら。
FIFAゲームミーティング室
Twitterをフォローして、当サイトの最新情報を手に入れよう!
@fifagameballさんをフォロー
コメント